2018年12月7日
第35回 日本陶芸倶楽部アマチュア作品展人気投票上位作品一覧
陶芸部門
長山一夫
「二本の千寿葱 三匹のサヨリ」
丸皿 径22.0×2.0 cm
長皿 径45.0×14.0 高1.0 cm
下絵具と上絵洋絵具とを使っての、今が旬のサヨリとネギに挑戦です。サヨリは下絵具の白をタップリと塗った上に描いたのですが、魚体のブルーと口先の赤(共に下絵具)が見事に発色しました。大皿のネギの葉色の緑は酸化焔では発色せず、還元焔焼成することによって発色。ネギの背景の赤も還元焔による変化で、薄く濁色かかった桃色が発色し、面白くなった。上絵洋絵具での丸皿2枚は、4度焼きによる色重ねの発色の面白さを堪能しました。
長山一夫
許斐順子
「何見て跳ねる」
径39.5 高6.0 cm
月夜の晩、兎達が楽しげに跳ねている姿を表現しました。新しいモチーフにちょっぴり不安を感じつつ、遊び心で一羽ずつ描き足し九羽になりました。秋の野原での饗宴の図となりました。布目化粧の下地に鉄と白化粧で絵付けをし、色絵金彩をほどこしました。
許斐順子
三輪万里映
「月下紅葉」
径14.0 高2.0 cm 2枚
母から引き継いで家族会員として通い始めて半年程、初のアマチュア作品展で人気投票上位の結果になったことをとても嬉しく思います。父からメールで知らされた時、驚きと喜びが溢れました。一人暮らし用の平たい皿が欲しいと思いロクロをまわしました。今までは素焼き後すぐ釉薬を掛けていましたが、棚にあった多様な作品を参考にして、吹墨で紅葉の模様にしました。先生方に手直しをしていただきながら進めたもので私と倶楽部との合作だと思っています。「月下紅葉」の作品名を考えるのに手間取り二週間かかってしまいました。
三輪万里映
市川正人
「ピンヒール」
径10.5×5.5 高13.0 ~ 径11.0×7.5 高15.0 cm 8点
陶芸には素晴らしい魅力があります。それは何でも作れること。一般に焼き物というと食器や茶道具を思い浮かべる方が多いと思います。確かに私も陶芸に魅せられてお教室に通い、初めて作ったものは飯茶碗でした。それから25年の中で、動物、人形、果物など気の向くままルールも無しに作ってきました。そして今回取り上げたテーマはピンヒール。陶芸技術のすべてを駆使して一品一品作り、究極の緊張感あふれる美しさを表現しました。これからも、他の方が思いつかない形を求めて陶芸を楽しんでいきたいと思います。
市川正人
内田恒雄
左 「春秋花鳥文台鉢」 径27.0 高9.0 cm 2点
右 「菖蒲・鴛文台鉢」 径28.5 高7.5 cm
今年の出品作品は、従来の漆器風の黒地赤絵に金銀彩の花文様を基調とし、その上に鳥文様を描きました。その鳥について、イッチンで立体感を出すと同時に、カラー光沢絵具等を用いてガラス七宝風の光沢感を出すように試みてみました。果たしてその雰囲気が出ていたかどうか。今後も、楽しみながら新しい表現方法を模索し、更なる進化をしたいと思っております。
内田恒雄
日本画部門
武田茂子
「ギョロリ」
41.0×52.5 cm
この烏賊を見た時、ギョロリと私を睨んだように感じ、なんとかこの「ギョロリ」を描きたいと思いました。そうです!技術的な上達より自分が描きたいものを描く、これをモットーに墨絵を楽しんでいきます。みなさまありがとうございました。
武田茂子
【一覧へ戻る】
日本陶芸倶楽部
〒150-0001 東京都渋谷区
神宮前1-5 東郷神社境内
TEL.03-3402-3634
FAX.03-3470-2528