トピックス

2011年2月1日

茶陶テーマ日曜作陶会のご案内


茶陶テーマ日曜作陶会のご案内

茶の湯で使う器、茶陶のあれこれをご自作で。
また日頃の室礼や もてなしの食卓で など身近に取り入れて。

吟味した土・釉薬を用い、想いを込めて形にした作品を 専用窯で焼成します。

- 乾山倣 銹絵染付蓋付碗 -
          

蓋のつまみをオリジナルに仕上げ、乾山に倣い雅趣ある文様を描きましょう。

- 乾山倣 銹絵染付蓋付碗 -
日   程: 平成23年2月 6日(日) 10:30~12:30 生素地に細工
          20日(日) 10:30~12:30 絵付
会   場: 日本陶芸倶楽部 4階工房
費   用: 26,000円(消費税込) 
*蓋付碗2客(径13.5×高8.5㎝)の焼成代含む
*碗の追加についてはご相談ください
指   導:福田百合
申込方法:お電話またはメールにてお申し込み下さい。
こちらより入金方法等について折り返しご連絡いたします。
キャンセル料: 当日…11,000円
※ 必要な道具一式 すべて貸し出しいたします。(無料)

清春登窯焼成ご案内


茶陶テーマ日曜作陶会のご案内

山梨県北杜市 清春芸術村内にある5袋の登窯。
年に二回焼成しています。
焼締もの 施釉もの 赤松の炎での焼成は最高の贅沢です。

*登窯トピックスへ 

登窯焼成「テラコッタ」作陶会
          

イタリア語で焼いた土を意味するテラコッタ。
清春登窯第5室(捨間として煙突の役割を兼ねる)で焼成します。
土器や埴輪・土偶、陶彫や植木鉢など、造形を楽しみましょう。

登窯焼成「テラコッタ」作陶会
日   程: 平成23年2月11日(祝) 13:00~16:00 成形
会   場: 日本陶芸倶楽部 4階工房
参 加 費: 5,500円(消費税込)
焼 成 費:実費(作品の体積によって決まります)
    例)土偶 縦12.0×横15.0×高17.0㎝ 8,610円(消費税込)
指   導:荒井つや子
申込方法:お電話またはメールにてお申し込み下さい。
こちらより入金方法等について折り返しご連絡いたします。
キャンセル料: 当日…参加費全額
※ 必要な道具一式 すべて貸し出しいたします。(無料)

登窯焼成「土象嵌焼締」作陶会
          

本体素地に異色の土を埋め込み 文様表現をする象嵌技法。
数種の色土に登窯焼成による窯変が加わり、変化に富んだ作品が期待できます。

登窯焼成「土象嵌焼締」作陶会
日   程: 平成23年2月27日(日) 10:00~12:30 象嵌
       3月 6日(日) 10:00~12:30 成形
会   場: 日本陶芸倶楽部 4階工房
参 加 費: 11,000円(消費税込)
焼 成 費: 実費(作品の体積によって決まります) 
    例)花入 径8.0×高27.0㎝ 18,570円(消費税込)
指   導:竹田精一郎
申込方法:お電話またはメールにてお申し込み下さい。
こちらより入金方法等について折り返しご連絡いたします。
キャンセル料: 当日…参加費全額
※ 必要な道具一式 すべて貸し出しいたします。(無料)
 
 
  • 倶楽部概要
  • 教室のご案内
  • トピックス
  • ギャラリー
  • 催事のご案内
  • お問い合わせ・資料請求
  • マップ

日本陶芸倶楽部
〒150-0001 東京都渋谷区
神宮前1-5 東郷神社境内
TEL.03-3402-3634
FAX.03-3470-2528

一般社団法人 日本陶芸倶楽部

トップページへこのページのトップに戻る