2015年7月1日

電動ロクロコースまたは手びねりコースをご用意。
両コースとも作品を作る以外に、
土作り・土練り・土の再生・釉薬・窯 等、やきもの全般について、
体験しながら楽しく学んでいただけます。
コース①「電動ロクロ」7月19日(日)・26日(日)
電動ロクロを使い、
手の中でどんどん形を変える粘土の感触を楽しみながら作品作り。
|
 | 1日目 土の塊を引き上げたり、縮めたり、広げたりしてみる。 |
|
 |
2日目 とにかくたくさん作って、一番気に入ったものを選ぶ。 |
|
コース②「手びねり」8月2日(日)・9日(日) 手回しロクロを使い、成形から削りまでじっくり時間をかけて作品作り。 |
 |
| 2日目 触って厚いところを削り仕上げ、彫文様などで加飾する。 |
|
作品にサインを入れ、釉薬(色)決め、焼成します。 |
 |  |
日 程: |
コース1 平成27年7月19・26日(日)
コース2 平成27年8月 2・ 9日(日) |
10:00~12:00 10:00~12:00 |
|
会 場: |
日本陶芸倶楽部 4階工房 |
対 象: | 小学生 |
定 員: | コース① 10名 コース② 20名 *定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
会 費: |
各コース 5,400円(作品1点の焼成費・消費税込) |
指 導: |
上田容子 |
申込方法: |
お電話またはメールにてお申し込み下さい。
こちらより入金方法等について折り返しご連絡いたします。 |
※ 必要な道具一式 すべて貸し出しいたします。(無料) |